|
|
3月29日(土)14時〜
3月29日(土)16時〜
3月30日(日)15時〜
4月5日(土)14時〜
プログラミング教室 個別体験会 |
![]() ネットでのご予約の場合、予約確定の自動配信メールのみが送信されます。 ※メール、お電話でのご連絡・勧誘等は致しませんので、お気軽にお申し込みください。 |
なぜ、いまプログラミングが
|
お父さんやお母さんが子どもだった頃、スマートホンが普及していましたか?おじいちゃんやおばあちゃんが子どもだったころ、パソコンは普及していましたか?あとになって、小さな時から取り組んでおいたほうがよかったと思われたことはありませんか? ITが普及して、仕事の仕方が大きく変化し、生活が大きく変化しました。今では、パソコンやスマホは無くてはならないツールになりました。パソコンやスマホが普及したら、それを使うためのソフト開発が大切になります。同様に今後はAIやロボットが身近な存在になります。 そういった時代に欠くことが出来ないスキルが「プログラミングのスキル」であり「プログラミング的思考」なのです。そのため今年度より文部科学省は小学校で「プログラミング的思考」を指導することにしたのです。「勉強になる前に、楽しみながらプログラミング」を学んでもらいたいと考えています。 |
開講時間 月〜金:夕方 土:午前中
月謝 月2回コース 4,200円
月4回コース 6,500円
入会金 10,000円
問題解決力がつく!
|
|
![]() 沖新ゼミ(倉敷)
|
プログラミング教室については
TEL 086-422-4030
学習塾については
TEL 086-426-6150
電話受付時間 平日16:00〜21:00
岡山県倉敷市沖新町37−27 2階
E-mail
okisin@ac.auone-net.jp